出張江戸前鮨職人ガンジーのブログ

実店舗を持たずに時間場所問わずすしを握る、おすしのフリーランスです。ご自宅への出張江戸前鮨や、ケータリング、様々な業態とコラボしたイベント出店をしています。 本格的な江戸前鮨にこだわった愛知県初の出張専門のすし屋です。

出張すし職人の仕事とは? vol.4

愛知県名古屋・東海を中心に出張すし職人をしているガンジーです。

そもそも出張すし職人はどんな仕事で、どこで仕事をするのか?についてお話ししたい思います。

*あくまで、私自身が思っていることや実際活動していることなので、一般的かどうかは保証しませんので悪しからず。

 本日はvol.4です。

【出張すし職人の仕事について】

 前回の記事はこちら。

 

sushitomokai.hatenablog.com

 

 

【すし握り体験教室をします】

f:id:sushitomokai:20180718001553j:plain

 

おすしを好きな人はたくさんいると思いますが、ではおすしを握った人はどれくらいいるでしょうか?

日本が世界に誇る伝統的な、THE 和食であるおすしについて、どれくらい知っているでしょうか?

どんな歴史がおすしにあって、どんな種類のおすしがあって、世界でどんな評価がされているのか?

日本に興味がある外国人の方達に、「YOU, ジャパニーズね!おすし食べたいわ!」と言われた時、握りずしを簡単に握れて、かつ英語で説明できたらいいと思いませんか?

普段日本人にとっては当たり前に食べているおすしであっても、小さな知識、ほんの少しの握り方を知っているだけで、おすしに対する興味や美味しさが変わります。

 

世界の日本食レストランの数は、平成29年10月時点で11万8千店とのこと。その9割が外国人の経営と言われています。中には、日本食がブームということで、食べたことすらない人が、見よう見まねで作っているという話もあります。

 

世界で食べられている美味しい寿司ネタはツナ・サーモンだけですか?

すし職人でなくても、日本人であれば出会った人たちに日本の素晴らしい伝統的なファーストフードである「おすし」を伝えることができるはずです。

日本人でなくても、おすしの握り体験を通して、日本の文化に触れてもらえたり、日本をもっと好きになってもらえるきっかけにしたい。

世界のいたるところで、僕が教えたすしの握り方を、いろんな人がホームパーティでやっている姿を想像すると楽しい。

 

そんな気持ちで始めたすし握り体験です。

 

◎外国人観光客の日本観光ツアーへの組み込み

◎海外に滞在予定の日本人で、日本の文化を伝えた

◎実際に使える英語を学んで、外国人との交流をスムーズにしたい

◎親子での食育。外国人とローカルをつなぐ交流拠点に。

 

このような方達にぴったりな企画です。

 

日本だけに留まらず、海外でさらに独自な多様性をみせている「SUSHI」。

ぜひ体験して、世界に、子供に日本を代表する食文化のおすしについて伝えましょう!

 

出張すし職人ガンジーは愛知県名古屋市春日井市を中心に活動している出張料理人です。

出張料理・出張すしにご興味がある方は一度お問い合わせください!

寿司友会 Sushitomokai

 

 

イベント情報は各種SNSで発信しています。

出張すし、ケータリング、料理教室、コラボイベントについてのお問い合わせはWEBのお問い合わせフォームよりお願いいたします。

 

Facebook : https://www.facebook.com/sushitomokai/

Instagram : https://www.instagram.com/sushitomokai_gandhi/

Web : http://sushitomokai.com