出張江戸前鮨職人ガンジーのブログ

実店舗を持たずに時間場所問わずすしを握る、おすしのフリーランスです。ご自宅への出張江戸前鮨や、ケータリング、様々な業態とコラボしたイベント出店をしています。 本格的な江戸前鮨にこだわった愛知県初の出張専門のすし屋です。

コラボ寿司 vol.2 「すし x 音楽」

愛知県名古屋・東海を中心に出張すし職人をしているガンジーです。

私はお店を持たず、ご自宅・飲食店・企業などにお伺いしておすしを握っておりますが、イベントとして色々な企画をしています。

 

「コラボ寿司」。すしと全く関係のない生業を持つ人たちと共に、おすしをツールとして寿司 x ○○ の全く新しくて面白い空間作りを企画する試みです。

 

 

前回のコラボ寿司は、「すしx英語」についてお話いたしました。

 

sushitomokai.hatenablog.com

 

今回は、「すしx音楽」について。

 

f:id:sushitomokai:20180811085434j:plain

 

ライブハウスなどの音楽とともに江戸前鮨を楽しむ企画です。

さて、どのような可能性があるのでしょうか。

 

1. ちょっと面白い?

ここに尽きると思いますが、ライブハウスで食べるご飯って揚げ物やピザとか、そもそもあまりフードがない場合が多いと思います。(ライブハウス自体、フード提供がメインでないと思いますが。)

そこにおすし、特に江戸前鮨という東海地方ではあまり馴染みがないフードが来ることでいつものライブとちょっと違う雰囲気が出るのでは!と思ってます。

 

2. すしは手軽!

片手でつまんで食べるだけ。すしは食べやすいです。ライブハウスでは立ったり、狭い場合が多いです。すしは軽いし、手で持って食べることができます。醤油もつけてからお出ししますので、そのまま食べるだけなので、すしは手軽と言えます。

 

3. 机一個で出店できる!

これはお店側にとっていいのかな、と思いますが、前述のようにライブハウスは狭い場合が多いので、フード出店スペースが小さい方がいいと思っています。おすしは専用のキッチンで仕込んでから来るため、現地で調理の必要がありません。魚とシャリを並べて握って皿に盛るだけなので、机一つで完結します。

キッチンに立ち寄るのは、布巾などの洗浄のためくらいですね。これも手軽だと思います。

 

 

もともとおすしは江戸時代のファーストフードで、屋台で手軽におすしをつまんでいました。

現代になって、おすしはお店で食べることが多いと思いますが、このような形があっても面白いのでは?と思っています。

ちょくちょく、バーやライブハウスに出店していますので、もしよろしければイベント情報をチェックしてください。

前回のライブでの出店は過去記事に載せております。

 

sushitomokai.hatenablog.com

 

【音楽関係者の皆様】

自主企画イベントにおすしを取り入れてみませんか!?

ライブハウスでのフード提供のお手伝いをさせていただけませんか?

興味がある方は一度ご連絡ください!

 

f:id:sushitomokai:20180811085421j:plain

 

出張すし職人ガンジーは愛知県名古屋市春日井市を中心に活動している出張料理人です。

出張料理・出張すしにご興味がある方は一度お問い合わせください!

寿司友会 Sushitomokai

 

 

イベント情報は各種SNSで発信しています。

出張すし、ケータリング、料理教室、コラボイベントについてのお問い合わせはWEBのお問い合わせフォームよりお願いいたします。

 

Facebook : https://www.facebook.com/sushitomokai/

Instagram : https://www.instagram.com/sushitomokai_gandhi/

Web : http://sushitomokai.com